MENU

豆乳ヨーグルト

当ページのリンクには広告が含まれています。
ヨーグルト

花粉症の記事でヨーグルトの乳酸菌が花粉症対策に効果が期待できると書きました。

花粉症 酢酸菌 あさチャン!

花粉症だけでなく免疫をあげるために良いとされるヨーグルトは牛乳からつくられますが、大豆から作られる豆乳ヨーグルトがブームになりつつあるのを知っていましたか?

大豆を煮詰めた絞り汁が豆腐の素となる豆乳。その豆乳を乳酸菌で発酵させて作ったヨーグルトが豆乳ヨーグルト。味噌や納豆・醤油などと同じ植物性発酵食品です。

牛乳のヨーグルトとの違いは

  • 低カロリー
  • 低糖質
  • 低脂肪

と、健康志向を後押しする様な特徴がブームの一因といえるかもしれません。

さらに、大豆が原料なのでイソフラボンがそのまま含まれ骨粗しょう症や女性の更年期障害をカバーする効果も期待できるとのこと。

現在は2社からのみの発売ということですが、今後発売を予定している会社がちらほらあるとか。

マルサン アイの豆乳グルト

ポッカサッポロのソイビオ豆乳ヨーグルト

販売当初は乳酸菌の特徴を十分生かすことができず、商品がだんだん酸っぱくなったなど、開発時には苦労があった様です。

今はずいぶんと改善され、口当たりもよく食べやすくなったといいます。

  • 酸味のある豆乳の味
  • 豆腐を食べている様

などの感想が見受けられますが、普通のヨーグルトとはやはり違うようです。

ただ、ジャムや蜂蜜と混ぜて食べるなどのバリーションは牛乳性のものよりあるかもしれません。

黒酢と一緒に食べたら花粉症に有効なんでしょうか?乳酸菌と酢酸菌なので効き目はありそうな気がしますが味を含めてどうなんでしょう?

豆乳ヨーグルト種菌

ヨーグルトを作る人が増えているので(管理人もたまにつくります)、楽天で豆乳ヨーグルト用の種菌を検索してみました。

豆乳ヨーグルト 種菌 の検索結果

けっこうあるんですね。機会を見て作ってみようと思います。

ヘルシーな豆乳がさらに健康的に食べられると注目の豆乳ヨーグルト。牛乳で作ったヨーグルトがお腹に合わない人も豆乳ならOKでしょう?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次