- ホットプレートが限界か?
- ホットプレートを買うときのポイントあれこれ
- 楽天市場で人気のホットプレート
- 本体+3種プレート 【レシピ+たこ焼きピック+着後レビューで選べる特典】 ホットプレート おしゃれ 一人用 たこ焼き 焼肉 パエリア( BRUNO コンパクトホットプレート セット グリルプレート ブルーノ )
- 本体+3種プレート 【レシピ+たこ焼きピック+着後レビューで選べる特典】 ホットプレート パンケーキ おしゃれ 一人用 たこ焼き 焼肉( BRUNO コンパクトホットプレート セット マルチプレート ブルーノ )
- ★限定カラーあり★ブルーノ ホットプレート グランデ【レシピと選べる特典付き】BOE026 たこ焼き器 グレー おしゃれ グリル 焼肉プレート 焼き肉プレート 焼肉 ステーキ 特典付き【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO ホットプレートグランデ グリルプレートセット ]
- ★レシピと2つ選べる特典付き★ブルーノ bruno ホットプレート グランデ BOE026 たこ焼き器 大型 大きい 焼肉 焼き肉 ステーキ お鍋 深鍋 鍋 なべ たこ焼き 仕切り鍋【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO ホットプレートグランデ プレート4枚セット ]
- 限定色★BRUNO crassy+ ホットプレート 鍋セット オーバル ブルーノ たこ焼き器 鍋 深鍋 BOE053 おしゃれ コンパクト ブラック グレージュ クラッシィ クラッシー crassy 時短 アヒージョ すき焼き【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO crassy+ オーバルホットプレート ]
- あす楽 BRUNO crassy+ オーバル ホットプレート グレージュ レシピ付き BOE053-GRG 平面プレート たこ焼きプレート 深鍋 付属 ブルーノ クラッシー おしゃれ 楕円形 オーバルホットプレート ブルーノクラッシー たこ焼き器 たこ焼き 鍋 電気鍋 おすすめ 送料無料
- あす楽 BRUNO crassy+ オーバル ホットプレート グレージュ レシピ付 BOE053-GRG 平面プレート たこ焼きプレート 深鍋 付属 ブルーノ クラッシー おしゃれ 楕円形 オーバルホットプレート ブルーノクラッシー たこ焼き器 たこ焼き 鍋 電気鍋 焼肉プレート 送料無料 売れ筋
- 《あす楽》【ポイント10倍】BRUNO crassy+ OVAL HOT PLATE ブルーノクラッシィ オーバルホットプレート【包装無料】ブルーノ たこ焼き器 お鍋 なべ 深鍋 BOE053 おしゃれ ブラック グレージュ クラッシィ クラッシー 時短 キッチン家電 アップデート
- ★レシピと4種から選べる特典付き★限定カラーあり★bruno ブルーノ ホットプレート グランデ たこ焼き 大型 大判 BOE026 おしゃれ たこ焼き器 グリル鍋 焼肉 焼き肉 パーティ プレゼント インスタ映え【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO ホットプレート グランデ ]
- ★レシピと2つ選べる特典付き★ブルーノ bruno ホットプレート グランデ グレー BOE026 たこ焼き器 大型 おしゃれ グリル 焼肉 プレート 焼き肉 ステーキ 着脱式 インスタ映え【ポイント10倍 送料無料】[ BRUNO ホットプレートグランデ グリルプレートセット ]
- 楽天市場で人気のホットプレート
ホットプレートが限界か?
昨日、久しぶりに家でジンギスカンをしました。ジンギスカンはマトン(大人の羊肉)やラム(子羊の肉)をもやしやタマネギなどの野菜と一緒に焼いて食べる北海道のソウルフード。
上の画像にあるジンギスカン鍋で調理するので鍋物と思っている人も結構いるようですが、ジャンルとしては焼肉です。
北海道の家庭には大抵ジンギスカン鍋を置いてあるのが普通ですが、家にはないので普通の焼肉と同じくホットプレートでやります。手軽で後片付けも簡単なので・・・
そのホットプレートなんですが、もう10年以上使っているせいかプレートが均等に熱くならずムラがあること、そして焦げ付きがひどくなってきました。焦げ付きがひどいということは煙がすごいということで、北海道は今の季節窓を開けっぱなしにするのはきびしく部屋中すごいことに・・・
さすがにもう買い換えないとダメかなと思って楽天市場でどんなものがあるか調べてみました。
ホットプレートを買うときのポイントあれこれ
せっかく新しいのを買うなら
- 煙が気にならないもの
- 洗うのが簡単
- コンパクト
といったところを気にすればいいでしょうか?最近は煙を考慮したものが多く出ているようですが、置き場所に困らないタイプがあるといいんですが・・・
煙が気にならないタイプで有名なのは最近テレビショッピングでもおなじみのザイグルプラス。
我が家の場合でいうなら置き場所に苦労しそうな感じです。値段も結構しますし・・・😢
置き場所をメインに考えるなら一番はこれでしょうか?
この前テレビ番組「坂上&指原のつぶれない店」で紹介されていたような気がしますが、折りたたんで立てておくことができるのがいい感じです。二つのプレートそれぞれで温度設定ができるのもよさげ。一つを保温モードにしておけば無駄な焦げ付きを防いでくれそうです。
その他楽天市場で人気のホットプレートを調べてみました。
コメント