MENU

ウォーターサーバー 卓上 サンコー

当ページのリンクには広告が含まれています。
カップ麺にお湯を入れる

以前新生活を始めるにあたり便利な時短家電として、おひとりさま用の炊飯器を紹介しました。

あわせて読みたい
おひとりさま用 超高速弁当箱炊飯器 サンコー 3月21日追記 3月21日(土)放送の「王様のブランチ」によると、売れ行き好調につき店頭の在庫のみで、ネットでは品切れ・完売としていました。 追記はここまで 一人暮ら...

3月21日放送の王様のブランチによると、上の炊飯器、売れすぎて店頭にしか在庫がないそうです。

それはともかく・・・

王様のブランチで紹介されたウォーターサーバー

新生活時短家電第2弾は、その王様のブランチで紹介されたサンコーの卓上ウォーター・サーバーです。

ペットボトルをさしてスイッチをひねると2秒でお湯が出るコンパクトな卓上サーバー「ホットウォーターサーバーmini」。

普通のウォーターサーバーの様にスペースを取らず、テーブルの上にのる大きさなので一人暮らしにはピッタリですね。

使い方はメッチャ簡単。

ペットボトルの蓋を付属のキャップに差し替えて、サーバーに逆さに差し込むだけ。スイッチをひねると2秒後には熱湯がチョロチョロと・・・。カップ麺を食べるときにお湯を沸かす時間が節約できます。

500ml、1リットル、2リットルのペットボトルが使え、お湯の温度はHot(90℃)とWarm(45℃)の2種類。

ペットボトルの水だけ用意しておけば、使いたいときに使いたいだけすぐにお湯が使えるので、朝起きてすぐコーヒーが飲みたいときなど便利に使えそうですね。少しずつお湯が出てくるので、ドリップコーヒーがおいしく淹れられます。

もう少し本格的なウォーターサーバーがいい・・・という方はこちら↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次