MENU

【サタプラ】ひたすら試してランキング 牛丼の素 編

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ

世の中のありとあらゆるものを、清水麻椰アナウンサーが10時間以上ひたすら検証し、独自のランクを付ける人気の企画。

サタプラ「ひたすら試してランキング」6月10日放送のテーマは

温めるだけで超簡単!

牛丼の素(大文字で)

スーパーの陳列棚には大手牛丼メーカー

  • 吉野家
  • 松屋

はもちろん、食品メーカーやコンビニ、さらにはお取り寄せ商品までたくさん販売されていて、どれを選べばいいのかわからない、

そこで、人気の高い牛丼の素 12種類をひたすら食べ比べ、

具材、つゆの味、肉の味までサタプラ独自の方法で10時間かけて徹底調査。

助っ人 10年連続ミシュラン一つ星

老松 喜多川 喜多川達(きたがわとおる)氏

目次

チェックした項目

今回の調査でチェックした項目は次の5つ。

  • CP1:具材
  • CP2:コストパフォーマンス
  • CP3:つゆの味
  • CP4:肉の味
  • CP5:全体の味

各項目を10点満点で採点、その総合得点で決める勝って失敗しない牛丼の素ベスト5を決定します!

早速5位から

第5位 紀ノ国屋/紀ノ国屋 牛丼の具 国産黒毛和牛使用

特徴

味付けに使う焼肉のたれと厳選した国産黒毛和牛の赤身が合わさることでガツンと食欲をかき立てる

喜多川シェフのコメント

「牛肉の味がしっかり感じられ食べ応え抜群」
「肉うどんにしてもいいね」

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 39点

第4位 吉野家/冷凍牛丼の具

特徴

発売30周年 お店と変わらさない味

ショートプレートという牛1頭から少量しか取れない希少部位を使い、赤身と脂身のバランスがよくまろやかな肉質

喜多川シェフのコメント

「間違いないね。」
「吉野屋さんだと紅ショウガのせたくなりますね(笑)」

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 40点

第3位 CO・OP/CO・OP 国産牛肉でつくった牛丼の具

特徴

たまりしょう油、本みりん、赤ワイン、純米酢で味付け、塩気を抑えたまろやかな甘みと牛肉の旨みが染み出た味わい

隠し味にリンゴを使い具材の旨みをアップ

卵かけごはんのタレとしても

喜多川シェフのコメント

「これが牛丼の香りだね。肉のバランスもすごくいい」
「味付けのバランスが絶妙」

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 43点

第2位 クイーンズ伊勢丹/二幸 黒毛和牛 牛丼の具

特徴

肉の味と全体の味で満点

厳選された黒毛和牛の脂身が甘いばら肉と赤身の旨みが強いもも肉を使用、厚めにスライスすることで噛めば噛むほど旨みが出て来る

喜多川シェフのコメント

「だしが効いてシンプルな味が◎。肉はいちばんおいしい」

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 44点

第1位 UCC/ロイヤルシェフ 牛丼の具

特徴

すべての項目で9点以上

濃厚で旨みが強い厳選した肩ばら肉を使用、甘めのつゆがしっかり染みこんだ上品な味わいに

つゆはだくだく

喜多川シェフのコメント

「お肉、中々食べ応えありますよ!」
「玉ねぎのシャキシャキ感が残り出汁を吸った米も◎」
「肉豆腐にもいいね」

清水AN

圧倒的においしかったです!!

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 47点

チェック項目別のナンバー1

ここではチェック項目別に1位を獲得したレトルト牛丼を見ていきます。

ちなみに今回の調査でチェックした5項目をおさらいしておくと・・・

  • CP1:具材
  • CP2:コストパフォーマンス
  • CP3:つゆの味
  • CP4:肉の味
  • CP5:全体の味

CP1 具材 1位の牛丼の素は哲多すずらん/岡山 和牛丼

パウチから中身をすべて取りだし、肉の大きさ、具材の量や種類、つゆの量をチェック

岡山、新見地区のブランド牛「千屋牛」を使用、4種類の具材を地しょうゆで煮込む

CP2 コスパ 1位の牛丼の素はエスビー食品/どんぶり党 牛丼

商品の内容量から100g当たりの値段を算出

12種類の平均は351円

156.5円

国産丸大豆しょうゆと2種類の昆布だしで味付け

CP3 つゆの味 1位の牛丼の素はCO・OP/CO・OP 国産牛肉でつくった牛丼の具

温めたつゆの味をチェック

「牛肉の香りとしょうゆのコクが◎」

たまりしょう油、本みりん、赤ワイン、純米酢で味付け、塩気を抑えたまろやかな甘みと牛肉の旨みが染み出た味わい

卵かけごはんのタレとしても

CP4 肉の味 1位の牛丼の素はクイーンズ伊勢丹/二幸 黒毛和牛 牛丼の具

「脂身の甘みと味わいが◎」

厳選された黒毛和牛の脂身が甘いばら肉と赤身の旨みが強いもも肉を使用、厚めにスライスすることで噛めば噛むほど旨みが出て来る

他に評価が高かったのは

紀ノ国屋/紀ノ国屋 牛丼の具 国産黒毛和牛使用

CP5 全体の味 1位の牛丼の素はUCC/ロイヤルシェフ 牛丼の具

冷凍

つゆだくだく

「玉ねぎのシャキシャキ感が残り出汁を吸った米も◎

濃厚で旨みが強い厳選した肩ばら肉を使用、甘めのつゆがしっかり染みこんだ上品な味わいに

肉豆腐などにも

他に評価が高かったのは

吉野家/冷凍牛丼の具

エントリーした商品一覧

今回番組の調査にエントリーしたレトルト牛丼一覧は次の通りです。

  • 吉野家/冷凍牛丼の具
  • 松屋フーズ/プレミアム仕様 牛めしの具
  • エスビー食品/どんぶり党 牛丼
  • 江崎グリコ/DONBURI亭 牛丼
  • 日本ハム/どんぶり繁盛 牛丼の具
  • ファミリーマート/ファミマル こだわりのたれの牛丼
  • 紀ノ国屋/紀ノ国屋 牛丼の具 国産黒毛和牛使用
  • UCC/ロイヤルシェフ 牛丼の具
  • 三田屋総本家/国産牛の牛すき焼き丼
  • CO・OP/CO・OP 国産牛肉でつくった牛丼の具
  • 哲多すずらん/岡山 和牛丼
  • クイーンズ伊勢丹/二幸 黒毛和牛牛丼の具

まとめ

ひたすら試してランキング レトルト牛丼編、買って失敗しないオススメベスト5は次のようになりました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次