MENU

宿泊予約 Tと3つの3

当ページのリンクには広告が含まれています。

超大型連休が近づいてきました。旅行に行きたいと思いつつ、もうどこのホテルも予約で満杯だよなとあきらめた方に、ちょっとしたハナタカネタ、「"T"と3つの"3"」を紹介したいと思います。

"T"と3つの"3"

最近はホテルの宿泊予約をネットで行う方が多いと思います。ネット予約は満室でも部屋が取れるかもしれない方法があるといいます。これが"T" なのですがわかりますか?

答えは「電話する」

TはTelephoneのT。
ネット予約のシステムで、残りの部屋数が一つしかない時に同時に複数の人が予約を入れたとするとダブルブッキングになってしまう可能性もあります。それを防ぐために、残りの部屋数がある一定以下になったら満室と表示する場合があります。

また、ネット予約に出している部屋とは別に、ホテルが確保している場合があります。必ずうまくいくとは限りませんが、あったらラッキーくらいの気持ちで電話確認してみるといいかもしれません。

また、たとえば1週間前に早々と満室になっていても、宿泊日の3日前というのは空きが出る可能性が高くなるといいます。これは、仮押さえで予約していた人がキャンセル料を払わずにキャンセルできるのが3日前だから。これが1つめの"3"。

ということで、ネット予約では満室でも3日前に電話確認してみると、もしかすると希望の部屋を取ることができるかもしれません。

2つめの"3"は当日の午後3時。チェックインの時間が午後3時というのが多く、当日キャンセルはほとんどが正午から午後3時までに行われるからです。

最後の"3"は、チェックインの3時間前。例えば午後9時にチェックインしたい場合、3時間前の午後6時に電話すると、さらにキャンセルがある可能性に加えて、当日限定プランなど、お得に予約できる可能性もあります。

宿泊の予約の際、"T"と3つの"3"をぜひ覚えておきましょう!

今、個人的に行きたいのは奈良県。橿原神宮や石上神宮、大神神社にお参りに行きたいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次