MENU

【サタプラ】ひたすら試してランキング 特別編 大掃除アイテムベスト5

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ

師走に入り今年も大詰め、大掃除シーズン到来!

ということで、12月10日のサタプラ「ひたすら試してランキング」では、ビーフシチューに続き大掃除に役立つ掃除のアイテムの徹底調査。

全国に672店舗を展開するホームセンターDCMで取扱のある商品の中から、大掃除にピッタリな強力な清掃アイテム12品をピックアップ。

  • KITCHEN用
  • お風呂用
  • トイレ・ベランダ用

など清掃アイテムを、清水アナが野々村友紀子夫妻のお宅に押しかけてひたすら試して徹底調査。

10時間かけて調査してわかった買って失敗しないオススメベスト5の発表!

目次

チェック項目と項目別ナンバー1

チェック項目は次の5つ

  • CP1:汚れ落ち度
  • CP2:手軽さ
  • CP3:機能性
  • CP4:お得度
  • CP5:達成感

以下チェックポイントごとにそれぞれ1位を獲得した商品を見ていきます。

アイテムの詳しい使い方を教えてくれたのは

知的家事プロデューサー 本間朝子氏

CP1 汚れ落ち度 1位の大掃除アイテム

説明書通りに使用していかに元あった汚れがきれいになるかをチェック。

もっとも評価が高かったのは・・・電動ブラシ掃除機

JIC/スーパーソニックスクラバー

掃除する場所に合わせて6種類のアタッチメントを使い分けることできる

ヘッドが毎分8000回転し汚れをこすり落とす

野々村家のクッキングヒーターにこびりついた油汚れも軽くこするだけできれいに

油汚れだけでなく水垢も落としてくれるのでお風呂場や洗面所でも大活躍しそう

CP2 手軽さ1位の大掃除アイテム

イカに手間を掛けずに汚れを落とせるかをチェック

手軽さで一番評価が高かったのは・・・つけ置き用の洗剤

リベルタ/シュワッチ 油溶かし

酸素の泡の力でしつこい油汚れをこすらずに落とす

約45度のお湯に油で汚れた五徳を入れ2種類の洗剤を入れて30分つけ置き→活性酸素の泡が頑固な油汚れを溶かす

他に換気扇なども

台所のシンクでやる時はビニール袋をしいて行いましょう。

CP3 機能性1位の大掃除アイテム

いかに付加価値があるかをチェックした機能性で1位になったのは・・・

リベルタ/カビダッシュ 壁ピタッ!ゲルスプレー

カビ汚れにスプレーするだけで頑固なカビ汚れが落ちる

吹きかけると薄いピンク色が付きカケのコシの心配がない

スプレーした後はこすらず30分から1時間ほどパックしておく

シャワーをかければジェルが黒カビと一緒に流れ落ちる

ケルヒャー/高圧洗浄機K2サイレント

機能性で評価が高かったケルヒャーの最新機種。

ケルヒャーといえば高圧洗浄機の代表格。

あっという間にベランダの渠にたまった汚れを落としてくれます。

またスプラッシュガードで足元への跳ね返りを軽減してくれるのもうれしいポイント。

洗車などにもいいですね。

CP4 お得度1位の大掃除アイテム

価格に対していかに機能や量があるかをチェック。

お得度1位になったのは・・・

DCM/油汚れに強いぞうきん

最大の特徴は毛足の長さ。長いレーヨンの繊維が汚れを絡め取ってくれるので水で濡らして拭くだけの洗剤いらず。

水拭きだけで水垢や手垢も落ちる

繰り返し使えて382円と超お得

CP5 達成感1位の大掃除アイテム

ファイナルシャイン/鏡用ウロコクラッシャー

付属のスポンジに洗剤をつけてウロコ汚れをこする

こするとシャリシャリ音がするので音がしなくなるまでこする(力を入れる必要はない)

サタプラが選ぶ 大掃除アイテム ベスト5

MBS清水ANが野々村夫妻のお宅で12品目を10時間かけて調査。

各項目を10点満点で採点、その総合得点で決める勝って失敗しない大掃除アイテムベスト5は・・・

第1位

DCM

油汚れに強いぞうきん

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 48点

特徴

レーヨン繊維の長い毛が汚れを絡め取ってくれるため水で濡らして拭くだけで油汚れから水垢までキッチンを丸ごときれいにしてくれる

電子レンジのギトギト汚れの掃除にも最適

野々村友紀子さんのコメント

「魔法のぞうきんや、これ!」

第2位

ファイナルシャイン

鏡用ウロコクラッシャー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 45点

特徴

鏡を傷つけにくい付属のスポンジにクエン酸やリンゴ酸、研磨剤が配合された液を付け軽くこするだけ

野々村友紀子さんのコメント

「新年この鏡で迎えたいわ!」

第3位

リベルタ

カビダッシュ 壁ピタッ!ゲルスプレー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 44点

特徴

風呂場にこびりついた頑固なカビを落とす

液だれしないゲルスプレー

黒カビ部分にスプレーして待ちシャワーで流すだけ

第4位

DCM

トイレの泡クリーナー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 43点

強力な密着泡が汚れを落とす

便器に向かって噴射すると青い泡ができる。5分ほど放っておくだけで汚れが落ちる。

トイレの縁まで泡が密着して汚れを落とし、汚れ防止のコーティングもしてくれる

除菌率99%の抗菌効果もあり

第5位

JIC

スーパーソニックスクラバー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 41点

キッチンを中心に活躍してくれる電動お掃除ブラシ

付属のアタッチメントは6種類

ヘッドが毎分8000回転し汚れをこする落とす

本体には防水加工が施され水回りでの使用、水洗いもOK

まとめ

ひたすら試してランキング 特別編、買って失敗しない大掃除アイテムオススメベスト5は次のようになりました。

  1. DCM/油汚れに強いぞうきん
  2. ファイナルシャイン/鏡用ウロコクラッシャー
  3. リベルタ/カビダッシュ 壁ピタッ!ゲルスプレー
  4. DCM/トイレの泡クリーナー
  5. JIC/スーパーソニックスクラバー
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次