MENU

【サタプラ】ひたすら試してランキング クリームシチュー編

アイキャッチ

世の中のありとあらゆるものを、清水麻椰アナウンサーが10時間以上ひたすら検証し、独自のランクを付ける人気の企画。

サタプラ「ひたすら試してランキング」1月7日放送のテーマは

寒いこの季節、心も身体も温まる冬の定番メニュー

クリームシチュー

その始まりは1966年、ハウス食品が発売したクリームシチューミクス。この登場で、クリームシチューが家庭料理として定着したと言われています。

そこから50年以上の時が経ち、今ではスーパーでよく見かけるものから、お取り寄せで買えるものまで、その種類は増え続けています。

そこで今回は、人気のクリームシチューのルー12種類をひたすら食べ比べ、そのとろけやすさからとろみ、味までサタプラ独自の方法で徹底調査!

忖度一切無しで買って失敗しないオススメベスト5の大発表!!

目次

エントリーしたクリームシチュー12種類一覧

今回エントリーしたクリームシチュー12種類は次の通りです。

  • ハウス食品/北海道シチュー クリーム
  • ハウス食品/シチューミクス クリーム
  • エスビー食品/濃いシチュー クリーム
  • エスビー食品/フォン・ド・ボーディナークリームシチュー
  • 江崎グリコ/クレアおばさんのクリームシチュー
  • オラッチェ/クリームシチュウ
  • コスモ/銀のクリームシチュー・ルー
  • ムソー/直火焙煎クリームシチュールゥ
  • 美味安心/クリームシチュー・ルウ
  • 岩木屋/雪国のクリームシチュールー
  • 創健社/コーンクリームシチューフレーク
  • NID/まろやか熟成クリームシチュー

チェック項目と項目別ナンバー1

チェック項目は次の5つ

  • CP1:溶けやすさ
  • CP2:コストパフォーマンス
  • CP3:とろみ
  • CP4:ホワイトソースの味
  • CP5:全体の味

以下、チェックポイントごとにそれぞれ1位を獲得した商品を見ていきます。

CP1 溶けやすさ 1位のクリームシチュー

同じ量・温度のお湯で同じ分量のルーを溶かして、完全に溶けるまでの時間を計測します。

12種類の平均は2分10秒でした。

溶けやすさ1位になったクリームシチューは・・・

ハウス食品/シチューミクス

38秒

固形より溶けやすい顆粒タイプを採用

楽溶け顆粒製法で、ダマの素になるデンプンがスムーズに溶け出し、短時間で滑らかなシチューを作ることができる

CP2 コストパフォーマンス 1位のクリームシチュー

販売価格当たりから一皿当たりの値段を算出して比較。

12種類の平均は1皿当たり約53円でしたが・・・

江崎グリコ/クレアおばさんのクリームシチュー

一皿27.5円

CP3 とろみ 1位のクリームシチュー

とろみを数値化する「Line Spread Test」を実施。

測定板に同じ量のルーを入れ、シチューの広がりをチェック。

広がりが少ないほどとろみが強いことになります。

とろみが強いあんかけの餡だととろみを現すLST値は40。醤油は70、はちみつは35。

12種類の平均とろみ値は約37。

美味安心/クリームシチュー・ルー

LST値 30

小麦粉よりもとろみの強いルーの原料、米粉とひよこ豆を粉末にすることで気になるカロリーを抑えつつトロトロのシチューができる。他の製品とはレベチ

CP4〜CP5の味の評価については評価の偏りをなくすため、以下のゲストさんに助っ人をお願い。

大阪に店を構えるフランス料理の名店「La Cime(ラ・シーム)オーナーシェフ高田裕介氏。

7年連続ミシュラン二つ星を獲得する卓越した技術で、食のアカデミー賞と言われるアジアのベストレストラン50で6位に選出

CP4 ホワイトソースの味 1位のクリームシチュー

忖度なしの辛口評価が続く中

ホワイトソースの味1位になったのは・・・

エスビー食品/濃いシチュー クリーム

北海道産特濃純生クリームを100%使用、バターミルクとブイヨンの旨味を加えることで厚みのある自然由来の美味しさを凝縮

高田シェフのコメント

「必要なものは立っていて、全体的にすごく上品な味わい」
「クリームコロッケみたいな他の料理のベースにも使いやすそう」

CP5 全体の味 1位のクリームシチュー

ムソー/直火焙煎クリームシチュールゥ

国産の小麦粉と玉ねぎをふんだんに使用し、直火の釜で丹念に炊き上げ、雑味のない玉ねぎの甘みが具材と絡まり、旨味を最大限に引き出す

高田シェフのコメント

「跡から入れた野菜の味が上乗せされて一体化している」

※ ムソーはオーガニック食品を扱う会社

サタプラが選ぶ クリームシチュー ベスト5

MBS清水ANが12品目を10時間かけて調査。

各項目を10点満点で採点、その総合得点で決める勝って失敗しないクリームシチューベスト5は・・・

第1位

ムソー

直火焙煎クリームシチュールゥ

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 44点

特徴

味の2項目で満点。とろみも全体の2位(LST値33)

項目3

高田シェフのコメント

「グラタンのほか意外な所でイチゴを入れたクリームシチューなんてのも

清水AN

バゲット合わせてみたいですね

第2位

エスビー食品

濃いシチュークリーム

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 43点

特徴

味の2部門で高得点、コスパも全体の2位。

北海道産純生クリームを100%使用

高田シェフのコメント

「まとまり方がすごく上品」
「パスタソースなんかでもいけそう」

第3位

エスビー食品

フォン・ド・ボーディナークリームシチュー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 40点

特徴

味の2項目で高得点

フレンチのエッセンスである小牛の肉や野菜をじっくり煮込んだフォンド・ボーを使用することで国情のコクが味わえる

高田シェフのコメント

「高級品みたい。野菜と肉を焼いた香ばしい味がする」
「安い肉使ってもソースでカバーできるね」

第4位

江崎グリコ

クレアおばさんのクリームシチュー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 39点

コスパ1位

長年かけて培った原料調達・製造技術で税料にこだわりつつコストカットを実現

玉ねぎ、にんじん、セロリ3種類の野菜と鶏のブイヨン入り

高田シェフのコメント

「野菜や肉の旨味が出て使いやすいルーかもしれない、きのこ入れたりとか」

第5位

岩木屋

雪国のクリームシチュールー

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 37点

商品のレベルを維持するため職人がかまごとに付きっきりで管理。厳選した材料の状態を見極めて調製することで温かみのあるやさしい味わいに

高田シェフのコメント

「ルー自体がやさしいから野菜などの旨味がダイレクトに伝わるのかな」

ネットでお取り寄せも可

(岩木屋は昭和35年青森県・津軽地方に食堂としてスタート)

まとめ

ひたすら試してランキング クリームシチュー編、買って失敗しないオススメベスト5は次のようになりました。

  1. ムソー/直火焙煎クリームシチュールゥ
  2. エスビー食品/濃いシチュー クリーム
  3. エスビー食品/フォン・ド・ボーディナークリームシチュー
  4. 江崎グリコ/クレアおばさんのクリームシチュー
  5. 岩木屋/雪国のクリームシチュールー

1位に輝いたムソーからは同じ製法で作られたハヤシライスのルーやカレーのルーも出ているそうです。

シチューも含めて試してみたいですね・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次