9月10日放送のサタプラ「ひたすら試してランキング」のテーマは
クリームパン
子供から大人までみんな大好き。菓子パンの王道クリームパン。
最近は定番のカスタードクリームだけでなく、牛乳の味わいが特徴的なミルククリームやホイップクリームが入ったタイプなど、その種類は様々。
そこでMBSの清水アナウンサーが今人気のクリームパン12種類をひたすら食べ比べ、クリームの味からコストパフォーマンスまでサタプラ独自の方法で徹底調査しました。
チェック項目と項目別ナンバー1
チェック項目は次の5つ。
- CP1:コストパフォーマンス
- CP2:クリームの量
- CP3:パン生地の味
- CP4:クリームの味
- CP5:全体の味
以下チェックポイントごとにそれぞれ1位を獲得した商品を見ていきます。
CP1 コストパフォーマンス 1位
クリームパンは商品によって大きさや内容量が異なることから、パン1個相当の重さ100グラム当たりの値段を算出して比較しました。
12種類の平均はおよそ140円でしたが・・・
コストパフォーマンス1位だったのは
100グラム当たり93.9円
デニッシュでボリューム感も満点
CP2 クリームの量(全体に占める割合) 1位
クリームパンからクリームだけの取り出してその重さを計測。
総重量からクリームが占める割合を算出して割合が大きかった商品を高得点とします。
平均は約26%でしたが・・・クリームが占める割合が一番大きかったのは
CP3からCP5の味の評価については偏りをなくすため、2人のゲストさんが登場しました。
- タレント:松嶋尚美さん
- パンマニア:片山智香子さん
片山さんは日本全国を飛び回り1万個以上のパンを食べたという超パンマニア。8月のあんパン編につづきサタプラ2回目の登場。
CP3 生地の味 1位
生地だけを食べて食感や味をチェックします。
いつものように忖度なしの辛口評価がつづく中、1位になったのは・・・
クリームだけでなくパン生地にもジャージー牛乳を使用
珍しく四角く薄く焼き上げることで他にはないしっとり感を実現
- 片山氏
-
「デニッシュ食パンみたいな食感で、生地が完成されていますね」
CP4 クリームの味 1位
クリームだけを食べて味をチェックします。
- 清水AN
-
食べれば食べるほど胃に来る 😢
- 松嶋
-
食べんほうがええで 😠
みたいな激辛評価がつづく中、1位になったのは・・・
焼き上げたパンにクリームを後入れするローソン独自の製法でとろけるような優しい食感とすっきりした甘みに・・・
- 片山氏
-
「スルンと舌の上で溶けていく」
- 清水アナ
-
「卵の味がする!」
焼き上げたパン生地に後入れする製法は、ひたすら試してランキング「あんパン編」で総合1位になった
ローソン ぎっしり!!ぬれあんぱん
でも紹介されましたね・・・
CP5 全体の味 1位
パン生地とクリームを一緒に試食。こちらも
- 清水アナ
-
「パンは固いしクリームは酸っぱいし・・・😢」
- 松嶋
-
「よう合格出したな」
と、激辛評価がつづく中、1位になったのは・・・
ふんわり生地と滑らかなクリームに計算され尽くした絶妙なバランス
松嶋尚美さんが参加したこともあって(?)いつにも増して辛口評価が多かった今週のひたすら試してランキング。
勝って失敗しないクリームパンのベスト5は・・・
サタプラが選ぶ クリームパン ベスト5
MBS清水ANが12品目を10時間かけて調査。
各項目を10点満点で採点し、その総合点で決める勝って失敗しないクリームパンベスト5は・・・
山崎製パン
高級クリームパン
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
特徴
味の3部門ですべて満点の圧倒的勝利
パン生地にはふっくらとふくらむ「ルヴァン」という発酵種を使うことで抜群のふんわり食感を実現
クリームは北海道十勝産の牛乳を加えなめらかで国のある味わいに仕上げる
- 3人口をそろえて
-
おいし〜〜い!
- 松嶋さんのコメント
-
こんなに違いがあんねんね・・・

口の中に入れた瞬間もそのあともずっと幸せ!
タカキベーカリー
蒜山牛乳クリームパン
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
特徴
パン生地とクリームに岡山・蒜山高原産のジャージー牛乳を使うことで両方の一体感をパワーアップ
- 松嶋さんのコメント
-
「あっさり系」
「上にアーモンドがのっているのがいいね」



パン生地でコクを感じたの初めて
ファミリーマート
ファミマ・ザ・クリームパン
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
特徴
2021年発売後たった8日間で220万食売り上げ
一番の特徴である「口どけの良さ」は生地にも生クリームと卵黄を加え水分量を多くすることで生地とクリームが一体になることで生まれる
まとめ
サタプラが選ぶクリームパンベスト5は次のようになりました。
- 山崎製パン:高級クリームパン
- タカキベーカリー:蒜山牛乳クリームパン
- ファミリーマート:ファミマ・ザ・クリームパン
- ローソン:ぎっしり!!とろけるクリームパン
- Pasco:カスタードクリームパン
専門店がランクインするのは当たり前ですが、コンビニ製品が今回も2品ランクイン。
先週のバウムクーヘン編でも3品がコンビニ製品でしたし、今はほんとに侮れないですね・・・
コメント