世の中のありとあらゆるものを、清水麻椰アナウンサーが10時間以上ひたすら検証し、独自のランクを付ける人気の企画。
サタプラ「ひたすら試してランキング」3月18日放送のテーマは
パンの定番として愛される
レーズンパン
近年ではロールパンタイプだけでなく、食パンタイプやスティックタイプなど、さまざまなタイプがあり視聴者からも
種類が多すぎていつも同じものを買ってしまう
レーズンがたくさん入った商品を教えて?
など、リクエストがたくさん!
そこで、人気の高いレーズンパン 14種類をひたすら食べ比べ
レーズンの量からパンの味までまでサタプラ独自の方法で10時間かけて徹底調査。
味の評価をしてくれる助っ人は・・・
世界最高峰の国際製パンコンクール
モンディアル・デュ・パン2021優勝の世界一のパン職人
ブーランジェリー・フリアンド オーナーシェフ
谷口佳典氏
チェックした項目
今回の調査でチェックした項目は次の5つ。
- CP1:レーズンの量
- CP2:コストパフォーマンス
- CP3:レーズンの味
- CP4:パンの味
- CP5:全体の味
各項目を10点満点で採点、その総合得点で決める勝って失敗しない 収録グッズ ベスト5を決定します!
早速5位から
第5位 山崎製パン/デニッシュブレッドマイルド レーズン
特徴
バター風味豊かなデニッシュ生地にコクのあるレーズンの相性が抜群
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
第4位 山崎製パン/レーズンゴールド
特徴
レーズンの量はダントツの1位
- 谷口さんのコメント
-
「レーズンの香りがパン全体を包み込んでいる。たっぷり入っててお得やと思います」
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
第3位 ライフ/ライフプレミアム そのままでも焼いてもおいしいレーズンブレッド
特徴
ラム酒を加えた本場カリフォルニア産のレーズンの味はダントツの1位
通常より厚切りにしたパンに混ぜ込みトーストすると軽い食感のパンとの相性が抜群
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
デニッシュと食パンのいいとこ取り
第2位 タカキベーカリー/赤葡萄のモハベレーズン
特徴
2項目で満点 コストパフォーマンスも全体の4位
耳まで柔らかいパンの味は堂々1位
項目3カリフォルニア・モハベ砂漠で栽培される希少価値の高い赤葡萄使用、凝縮した甘みを
- 谷口さんのコメント
-
「クリームチーズをのせてその上にグラノーラを張ってやりグラニュー糖をかけて焼くと朝幸せになれる」
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
第1位 タカキベーカリー/石窯サルタナレーズン
特徴
味の3項目で満点
サルタナレーズン=白葡萄の干しぶどう。皮が柔らかく果肉はジューシーで香り高いのが特徴
西日本限定の発売
- 谷口さんのコメント
-
「レストランで食べてるみたい」
「やるやんけ・・・ってかんじですね」

専門店の味だ!!
CP1 | |
CP2 | |
CP3 | |
CP4 | |
CP5 |
クリームチーズをのせてはちみつとナッツをかけて食べるのがメーカーオススメ
チェック項目別のナンバー1
ここではチェック項目別に1位を獲得した収録グッズを見ていきます。
ちなみに今回の調査でチェックした5項目をおさらいしておくと・・・
- CP1:レーズンの量
- CP2:コストパフォーマンス
- CP3:レーズンの味
- CP4:パンの味
- CP5:全体の味
CP1 レーズンの量 1位のレーズンパンは山崎製パン/レーズンゴールド
大きさや内容量が商品によってバラバラなので
商品からレーズンだけを取り出して数を計測
商品全体の重さから100gあたり何粒のレーズンが入っているかを算出・比較
14種類の平均は40.2粒
CP2 コスパ 1位のレーズンパンはPasco/レーズンブレッド6枚入り
一個の小売価格を入っているレーズンパンの量で割ってパン1個相当10gの値段を算出
平均は約11円
Pascoは以前、ソーセージパンランキングで総合1位をとったことがあります。
CP3 レーズンの味 1位のレーズンパンはライフ/レーズンブレッド
カリフォルニア産レーズンを贅沢に使用し、通常水だけで戻すレーズンにラム酒を加えて戻すことでブドウ本来の風味をアップ
谷口さん「お酒の風味とレーズンの戻りがちょうどよい」
清水アナ「これだけでおつまみになりますね・・」
その他レーズンの味で評価が高かったのは・・・
- フジパン/本仕込レーズン食パン
- 山崎製パン/デニッシュブレッドマイルドレーズン
CP4 パンの味 1位のレーズンパンはタカキベーカリー/赤葡萄のボハベレーズン
CP5 全体の味 1位のレーズンパンはタカキベーカリー/石窯サルタナレーズン
よりおいしくいただくため、軽くトーストした状態で試食。
エントリーした商品一覧
今回番組の調査にエントリーしたレーズンパンの一覧は次の通りです。
- 山崎製パン/デニッシュブレッドマイルドレーズン
- 山崎製パン/レーズンロール
- 山崎製パン/レーズンゴールド
- Pasco/十勝バターレーズンスティック
- Pasco/超熟ロールレーズン
- Pasco/レーズンブレッド
- フジパン/ネオレーズンバターロール
- フジパン/ぶどうぱん
- フジパン/本仕込レーズン食パン
- タカキベーカリー/赤葡萄のモハベレーズン
- タカキベーカリー/石窯サルタナレーズン
- ローソン/マーガリン入りレーズンバターロール
- ファミリーマート/マーガリン入りレーズンロール
- ライフ/そのままでも焼いてもおいしいレーズンブレッド
まとめ
ひたすら試してランキング レーズンパン編、買って失敗しないオススメベスト5は次のようになりました。
- タカキベーカリー/石窯サルタナレーズン
- タカキベーカリー/赤葡萄のモハベレーズン
- ライフ/そのままでも焼いてもおいしいレーズンブレッド
- 山崎製パン/レーズンゴールド
- 山崎製パン/デニッシュブレッドマイルドレーズン
コメント