MENU

【サタプラ】ひたすら試してランキング ソーセージパン編

当ページのリンクには広告が含まれています。
アイキャッチ

世の中のありとあらゆるものをひたすら試して検証し、独自のランキングをつけるひたすら試してランキング。

10月22日放送のサタプラ「ひたすら試してランキング」のテーマは

ソーセージパン

最近ではコンビニやスーパーなどでいろいろな商品が販売されて、いわばソーセージパン戦国時代。

ということで、今回は人気のソーセージパン15種類をひたすら食べ比べ、ソーセージの量からパンの味など、サタプラ独自の方法で徹底調査。

忖度は一切無しで買って失敗しないソーセージパンベスト5を決定します。

ちなみに山崎製パンの「まるごとソーセージ」は、すべての惣菜パンの中でダントツ一位の売り上げなんだそうです。

目次

エントリーした15種類のソーセージパン

今回の調査で食べ比べた15種類のソーセージパンは次の通りです。(番組内での紹介順)

山崎製パン/まるごとソーセージ

Pasco/あらびきソーセージ

Pasco/あらびきチョリソーソーセージ

フジパン/あらびきウインナークロワッサン

第一パン/一口包みソーセージ

第一パン/あらびきホットドック

イオントップバリュ/コクとうまみのウインナーパン

イオントップバリュ/ピリ辛チョリソーパン

ローソン/あらびきソーセージ

ローソン/チョリソーソーセージパン

ローソン/絶品あらびきポークフランクロール

ファミリーマート/大きいウインナー

ファミリーマート/大きいあらびきチョリソー

ファミリーマート/フランクロール

ミニストップ/ジューシーこく旨ウインナー

チェック項目と項目別ナンバー1

チェック項目は次の5つになります。

  • CP1:コストパフォーマンス
  • CP2:ソーセージの量
  • CP3:ソーセージの味
  • CP4:パンの味
  • CP5:全体の味

以下チェックポイントごとにそれぞれ1位を獲得した商品を見ていきます。

CP1 コストパフォーマンス 1位のソーセージパン

パン1個の重さと価格から10グラム当たりの値段を算出し比較します。

15種の平均は約14円でしたが・・・コストパフォーマンス1位だったのは・・・

イオントップバリュ/コクとうまみのウインナーパン

10グラム当たり9.2円と15種類の中で唯一10円を切りました

CP2 ソーセージの量 1位のソーセージパン

ソーセージパンからソーセージだけを取り出し重さを計測。

総重量に対してソーセージの量が占める割合を算出し、割合が高い商品に高得点を付けます。

総重量に対してソーセージの占める割合、15種類の平均は約33%でしたが、1位になったのは・・・

ローソン/絶品あらびきポークフランクロール

総重量に対するソーセージの割合は50.9%

ソーセージの量が半分を占めるほど超特大のソーセージ

その大きさは他の商品のものと比較したら一目瞭然!

CP3からCP5までの味の評価は偏りをなくすため助っ人登場。

兵庫県西宮市 ブーランジェリーフリアンド オーナーシェフ 谷口佳典氏。

谷口氏は世界最高峰の国際製パンコンクール「モンディアル・デュ・パン2021」で日本代表で出場し、優勝を果たした世界一のパン職人。

CP3 ソーセージの味 1位のソーセージパン

「塩分と香辛料の味がきつい」

「練り物の風味」

などと辛口の評価があった中、ソーセージの味1位だったのは・・・

ローソン/絶品あらびきポークフランクロール

ソーセージの量につづき1位

大きいだけでなくおいしい理由は、香辛料を最小限に抑え、肉を大きくミンチすることで旨み、肉感を前面に引き出す仕上がりにしていること。

谷口シェフのコメント

「香辛料が少ないし肉感は今までで一番だね」

CP4 パンの味 1位のソーセージパン

こちらも

「噛めないくらいパサパサ」

「口の中の水分が持っていかれる」

「これ作った開発者減給処分やな」

など酷評がある中、パンの味1位だったのは・・・

第一パン/一口包みソーセージ

清水アナも「しっとりふんわり香ばしい」と絶賛。

その美味しさの理由を谷口シェフは次のように解説

「小さいサイズなので焼き時間も短くなり、生地をしっとり保つことができる」

CP5 全体の味 1位のソーセージパン

「まあまあのものを集めて訳わからんことになっている」

と、いつにも増して辛口評価がつづく中、全体の味1位になったのは・・・

Pasco/あらびきソーセージ

ふんわり生地にジューシーなソーセージ。そこにコクのあるマスタードを加えることで、その相性は抜群!!

谷口シェフのコメント

「おいしくて安定している」

清水AN

パン、ソーセージ、マスタードのバランスが抜群ですね

項目別1位のまとめ(あれば)

サタプラが選ぶ ソーセージパン ベスト5

MBS清水ANが15品目を8時間かけて調査を終了。

各項目を10点満点で採点、その総合得点で決める買って失敗しないソーセージパン ベスト5は・・・

第1位

Pasco

あらびきソーセージ

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 45店

特徴

味の3項目ですべて満点

ふんわりやわらかなパン生地にまろやかなマスタードをトッピング

ソーセージには赤身と脂身のバランスがいい三元豚を使用

谷口シェフのコメント

「これを100円台で作るのはほんとすげぇこと」

清水AN

一口目から肉を感じられるし、ホントおいしい!!

第2位

第一パン

一口包みソーセージ

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 42店

特徴

パンの味で満点の他コスパと全体の味で9点

小粒で塩味のあるソーセージに合わせた独自配合のマヨネーズを使用することで一口サイズでも満足感のある仕上がりに

1999年発売以来累計販売数は1億袋を突破

清水AN

食べやすさもあり、おいしさもあり、これはオススメです!

第3位

ローソン

絶品あらびきポークフランクロール

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 41点

特徴

ソーセージの量と味で満点

ソーセージにパン生地を手で丁寧に巻くことで、ベーカリーのようにふんわりソフトな食感に

項目3

谷口シェフのコメント

「部活の後ガッと食べちゃって晩ご飯食べられなくなってお母さんに怒られるパターンやな」

清水AN

ほどよい生地の甘みとジューシーさがあって食べやすいです

第4位

Pasco

あらびきチョリソーソーセージ

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 40店

全体的にバランス良く高得点

特に9点のパンはふんわりモチッと食感

ソーセージはピリ辛のチョリソーソーセージを使い、マスタードとケチャップをつけることでより大人の味わいに・・・

清水AN

ビールにも合いそうですね

第5位

ローソン

あらびきソーセージ

CP1
CP2
CP3
CP4
CP5
総合点 36店

ソーセージの量は36%で全体の5位

オニオンからしマヨネーズで少しピリッとしていてより食べやすくなっています

まとめ

ひたすら試してランキング ソーセージパン編、買って失敗しないオススメベスト5は次のようになりました。

  1. Pasco/あらびきソーセージ
  2. 第一パン/一口包みソーセージ
  3. ローソン/絶品あらびきポークフランクロール
  4. Pasco/あらびきチョリソーソーセージ
  5. ローソン/あらびきソーセージ

1位のPasco/あらびきソーセージをスタジオで試食している時の

「これホテルの朝食に入っててもおかしくないね」

というアンミカさんのコメントが強く印象に残りました。

ソーセージは細身なんですが、食べ応えがあって一口目から肉を感じられる、そんなソーセージパンです。

ちなみにオーブンやトースターで温めると、よりおいしく食べられるそうですよ・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次